メール「私ハッカーは、・・」はビットコイン詐欺、要注意!(リニュアル)

お友達にも紹介してね!

突然「私ハッカーはあなたのPCに入り込み数カ月あなたを見てきました」というメールが飛び込んでくると、一瞬、ぞーっとして、PCのスイッチを切ったりカメラを塞ぎたくなりますね!

「私ハッカーは、あなたのアカウントへのフルアクセスを獲得しています」

突然、このようなメールが舞い込んで来ました。

素直に読むと、パソコンを遠隔操作できるということですよね。

このメール文をネット検索で調べると、全く同じ内容のメールを取り上げた記事が山の様に取り上げられているのが目につきました。

このことから、かなり以前から大量に同ようなメールが横行していることがわかります。

性懲りもなく、不正入手したアドレス宛に同じメールを送り付け、引っ掛る獲物を食い物にしているゴキブリがいるのです!

このような詐欺グループに引っかからないよう実例と対策をご紹介します。ご参考になれば幸いです。

「こんにちは!私ハッカーは、・・」詐欺メールの実例

1.「件名と差出名」

1)件名:「あなたのユーザーアカウント」

2)差出人のアカウント(アドレス):アルファベットを適当に並べたもの

2.「本文」

「あなたは、アダルトサイトを訪問してマルウェアに感染した。このため、あなたのコンピューターにアクセスし自由にデータを制御することができる。コンピューターを意のままに操作することも、個人情報を他にばら撒くこともできる。そして、数か月間あなたの動向を見て来た。制御を解除してほしければビットコインを期限内に払え」といった内容です。

ー文章が長いので上、中、下で貼り付けましたー

「ハッキングした」は真っ赤な嘘!

「ハッキングしてパソコンが自由に操れる」は真っ赤な嘘です。

理由は、

①パソコンの動きが普段と変わらず、かつセキュリティーソフト(例えばソースネクストの「ZEROスーパーセキュリティー」など)を搭載しており「警告」などが出たりしていなければハッキング(乗っ取り、遠隔操作など)は、真っ赤な嘘です。

②「数カ月も動向を見て来た」も嘘の証拠です。実際にハッキングすればすぐに脅しにかかれます。10万円そこそこの金銭を脅し取るのにそんな悠長な時間はかけないはずです。

➂ましてや、こういったメールは通常「迷惑メール」としてお蔵入りが普通であり、詐欺はそれを承知で送り付け、たまたま見た人からの反応を頼りにしている。従って、文面にある期限は意味がない。

④決定的理由は、同一文書の詐欺メールが横行し注意が呼び掛けられている。

などです。

従って、冷静に対処しましょう。

なお、それでも、ハッキングされているかどうかが心配になる節があれば、パソコンが遠隔操作されているかを見抜く確認ポイント」の記事が参考になるかも知れません。

このメールは、「乗っ取られたのではないか」と過剰反応する人を狙った詐欺

慣れない人にとっては、身に覚えがないことでも、「パソコンがハッカーされてコンピュータのデーターや個人情報が盗まれているのではないか?全く身に覚えがないが、入金しないと何をされるかわからない」と言った不安がよぎります。

詐欺は、ここに目をつけ無差別にこういったメールを拡散させているのです。

こういった場合は、必ず検索で同じ詐欺メールが出回っていないか確認したいものです!

そうすると必ず、同じ事例があり、無視が賢明であるとの確証が得られます。

メールは無視し削除!念の為セキュリティーソフトでチェック!

対処は、当然、無視し即削除しましょう!

また、、念のため、パソコンに導入しているセキュリティーソフトで必ずチェックしましょう。

受信拒否や迷惑メールの設定をしておきましょう!

削除する前に「受信拒否」及び「迷惑メール」の設定をしましょう!

受診拒否設定 携帯電話(含むスマホ)会社発行のメールアドレスを使用の場合はについては可能の場合が多いのでマニュアルに沿って登録しておきましょう。
迷惑メール設定 全てのメールソフトには「迷惑メール設定」の機能は備わっているはずですのでマニュアルに沿って設定しておきましょう。

なお、Outlookのメールソフトについては、「Outlook迷惑メール対策|Outlookで詐欺メール多発の撃退法」をご参考願います。

万一、トラブルに巻き込まれるようなことがあれば、「消費生活生活センター」か「警察」へ相談しましょう!

トラブルに巻き込まれるようなことはあり得ないと思いますが、万一あれば、気軽に「消費生活生活センター」か「警察」へ相談しましょう!

迷惑メールに関する情報・相談は「迷惑メール相談センター」へ」

ーーーーーーーーーーーーーーー 完 ーーーーーーーーーーーーーーーー

「迷惑メール、サイバー攻撃対策にはソースネクストのセキュリティーソフトがおすすめ!」

「セキュリティーソフト」は、高性能かつ年次更新料不要のソースネクストの「ZERO」がおすすめ!ユーザーに優しいソースネクストの社是が嬉しい!

もう何年来のお付き合いに。私、妻、子供、実家等で何台のパソコンに導入しただろうか?
品質はもちろん業界随一でありながら、ソースネクストの低価格奉仕の社是からコストが全然気にならないことです!何年使っても更新料はかからず維持コストは0円、信じられないです!

■Windows/Mac/Android/iOSの4つのOSに完全対応
■ 一度インストールした端末で無期限で使える
■ 新しいOSがリリースされても追加費用無し、製品バージョンアップも無料
■ 期限切れ、更新料を気にせずウイルス対策ができる

下記の関連記事もご覧いただければ幸いです。

楽天市場

お友達にも紹介してね!