adsl乗り換え|光回線事業者の選び方とお得な申し込み方法

お友達にも紹介してね!

どこの光回線にするかは、スマホのセット割との兼ね合いで決めよう!

どの光回線事業者を選べば良いのか?

adslから光回線への乗り換えすることを決めたが、どの光回線事業者を選べば良いのか、迷われる方が多いのではないでしょうか?

光回線事業者は数多くあり、その中で何を基準に選べば良いのかと迷うところです。

家族の携帯電話代や家庭でのインターネット通信費、固定電話代等通信費負担が増大する中、通信費の節減を何とかしたいと考えている方は多いのではないでしょうか?

通信費の節減には「スマホ割」効果が極めて大きい!

大手の光回線事業者では、自社の携帯電話との抱き合わせによる通称「スマホ割」と呼ばれる携帯電話の割引制度があり、家族のスマホ保有が増える中で通信費節減に大きな効果をもたらしています。

例えば本人含めて4人家族であれば、スマホ割だけで最大月4千円の割引が受けられる。また、家族間通話料などでもメリットが受けられるなど特典があります。

光回線事業者選びは、光回線事業者のコスパ比較だけでは限界がある!

光回線事業者は、月額基本利用料やキャッシュバック、割引等で様々な設定方法を駆使し魅力づくりを行っていています。

このため、当面の月額経費は少なく見えるところが多いのですが、5年間(60か月)という長期で見れば、ほぼ上下間では月額500円程度の差に収れんされます。

初期の1~2年の月額負担が安いのは、工事費負担を長期間で分割にし、かつ前半にキャッシュバックを設定しているためですが、途中解約すると違約金が大きくはね返ってくる仕組みになっています。しかも、解約しなければ、後半でその分月額経費がかさむ仕組みになっています。

従って、契約初期1~2年の利用料の多寡で安いと判断するのは危険だと思います。

長期間使っていくという前提であれば、光回線事業者選びを光回線事業者が提示するコスパ比較だけで判断するには限界があります。

やはり、スマホ割等を含めたトータルコストで考えるべきではないでしょうか?

また、キャッシュレス化の進展やネットバンキング等への時代の流れからスマホのキャリア選びも重要となってきており、まずは、携帯電話のキャリア(携帯電話会社)選びが優先されてきます。

(注)大手銀行やクレジットカードにおいてフリーメールアドレスでは受け付けなくなってきています。従って、SIMスマホでは利用できなくなる傾向にあります。

光回線事業者選びの手順とお得な申し込み窓口

第一ステップ

スマホのキャリア絞り込みが先決!結局、楽天を含む大手4社への絞り込みとなるのではないでしょうか!

①スマホ割のメリットを享受し、②今後のキャッシュレス化やネットバンキング化の流れを見据えた利便性を考えると、スマホのキャリア(携帯電話会社)は、結局、「docomo」、「Softbank」、「au」、「楽天」の大手4社に絞られることになるとのではないでしょうか?

この4社の中で、「利便性」や「コスパ」等で検討されて、今のスマホキャリアでいくのか、異なるキャリアへの転換を目指すのかを決定されればいいと思います。(スマホ割を前提とした光回線事業者の選択に備えての話です!)

第二ステップ

スマホのキャリア(携帯電話会社)に対応した光回線事業者を選択する!

スマホのキャリア(携帯電話会社)が決まれば、そのスマホで「スマホ割」が有利になる光回線事業者は自ずと限定されることになります。

具体的には、下記の形で決まることになります。

キャリア(携帯電話会社) 光回線事業者
ドコモスマホ ドコモ光
Softbank(ymobile含む)スマホ Softbank光、NURO光
auスマホ auひかり
楽天スマホ 楽天光

注意!NURO光と auひかりは現在のところ、加入できる地域が限定されているため、エリア外の地域在住の場合は、他のスマホ割が適用される光回線事業者で対応するしかありません、

第三ステップ

各光回線事業者の様々にある窓口から「推奨窓口」を選び申し込む!

以上で、どの光回線事業者にするかが決まれば、いよいよ光回線の申し込み手続きに入る訳ですが、直接光回線該事業者窓口に申し込むよりも、プロバイダなどの取り扱い窓口を通して申し込む方が有利な条件や特別なサービスなどが付与される場合が多い上、懇切丁寧な応対・フォローがいいのでく安心できます。直接窓口は、とかく煩雑で手間暇かかるにに対し簡単です。従って、この4社は、当該光回線事業者以外のプロバイザー等による窓口が中心になっている傾向にあります。

なお、比較サイトを通じてプロバイダに申し込む方もいますが、後々を考えると直接申し込む方が後々安心できますことを申し添えさせていただきます。

また、高額なキャッシュバックを提示している窓口の多くは、オプション条件などが厳しく設定されていたりで、かえって損をすることになりかねないことが多い為おすすめできません、ご注意ください。

是非、下記の「推奨窓口」からお申込み手続きされることをおすすめします!

長期にわたるお付き合いになるならば、顧客対応がよく、ユーザーの立場に立ってお得な提案のできる推奨窓口をご利用されることをおすすめします。

なお、推奨窓口各社のご案内詳細は最下部のPRコーナーをご覧ください!

光回線事業者 推奨窓口 推奨窓口広告バナー(バナーを押す)
ドコモ光 GMOとくとくBB

Softbank光 ポケットモバイル マンションSoftBank 光

戸建てSoftBank 光

auひかり GMOとくとくBB

NURO光 Life Bank

光回線事業者の概要比較

光回線事業者には、独自の回線を使った「NTTフレッツ光」や「NURO光(ソニー系列)」、「au光(KDDI系列)」のほかに、「光コラボ」と言って、NTTからフレッツ光回線を購入し提供するサービス事業者(ドコモ光、Softbank光のほかにソネット光やexcite光、DTI光、EN光など)があります。

以下の概要比較では、NTTフレッツ光は、直接契約では割高となるため対象外としました。

光回線事業者4社の概要総括

1.スマホセット割りについてはほぼ同等のメリットがあり優劣に大きな差はないと考えます!

・トータルの通信費抑制に効果が大きいスマホセット割は、ほぼ4社ともスマホ1回線当たり最大1,000円割引となっている。

2.通信速度はNURO光1社が2Gbpsであるが他はいずれも1Gbpsであり一般家庭での使用上いずれも問題はないので利用効果に大差はないと考える。

3.基本料金は、戸建てでは、税込みで月額5200円から5720円の範囲(マンションでは、3700円から5200円)に設定されている。

4.工事費は2~4万円ほどかかるが、負担を長期又は短期で分割した上でほぼ同額の割引を設定しており実質無料となるよう設定されている。また、ドコモなどは、セールで無料としており各社とも実質無料に設定している。

5.このほかにキャッシュバックなど独自で設定していて当面の月額料金が低くなるよう設定されているところが多い。

結論

光回線と光電話及びプロバイザー料等の合計月額基本料は、5年間という長期間で見れば4社間で月額500円程度の開きがあるが、電話代やスマホ割などを含めたトータルで考えれば、工夫次第の問題であり各社間での価格差はさほど大きいとは考える必要がないと思えます。

(料金は「戸建て」の場合で「税込み」価格です。)

回線事業者 NURO(ソネット) ドコモ光 au光 Softbank光
回線敷設者 NURO独自 NTTフレッツ au独自 NTTフレッツ
プロバイダー So-net 24社から選択 8社から選択 Yahoo!BB
最大通信速度 2gbps 1gbps 1gbps 1gbps
携帯事業 Softbank docomo au Softbank Y!mobile
基本料|戸建 5,217円 5,720円 5,610円 5,720円
基本料|集合 5,217円 4,400円 3,740円 4,180円
工事費  (約4万円相等) 1470円×30回払い 新規工事料無料特典実施中 680円の60回払い 1100円の24回払い
割引 1年間月3300円割引 1年間月2600円引60か月迄110円~220円引
キャッシュバック ほぼ2年間設定 1年間設定 ほぼ2年間設定 1年間設定
セキュリティ 5台永年無料 プロバイダで異なる プロバイダで異なる
スマホセット割り Softbankスマホ1台当たり1,000円引き docomoスマホ1台当たり1,000円引き auスマホ1台当たり1,000円引き Softbank、Y!mobile1台当たり1,000円引き
対象エリア 関東:東京 神奈川 埼玉 千葉 茨城 栃木 群馬

東海:愛知 静岡 岐阜 三重

関西:大阪 兵庫 京都 滋賀 奈良 九州:福岡 佐賀

北海道:札幌のみ

全国 東海・関西、福井・沖縄以外の地域 全国
その他 他社違約金10万円まで還元

ドコモ光は、「GMOとくとくBB」からのお申し込みがおすすめ

「高速通信でインターネット使い放題」でユーザーの快適なインターネット環境にお役に立てるものとなっています。

■料金
ドコモスマホのセット割でスマホの料金が安くなる唯一の光回線です。
「ギガホ」の場合、家族全員毎月最大【1,000円】永年割引!
ドコモユーザーならドコモ光のセット割の割引を受けることでお得に利用できます♪
■工事費用
高額なイメージの工事費用ですが、現在ドコモ光では新規工事料無料特典を実施していますので、非常にお申込みやすくなっております♪
■Wi-Fiルーター
GMOとくとくBB×ドコモ光では、無線でインターネットを使用可能にできる高性能のWi-Fiルーターを無料でレンタルしていますので、高額なものをご自分で買う必要がありません♪
・≪WEB申し込み≫来店不要!
・次世代技術v6プラス採用の【速いドコモ光】
・高性能Wi-Fiルーターを無料でレンタル
・圧倒的なGMOとくとくBB独自特典

▼特典一覧▼
[1]人気のキャッシュバックキャンペーン!

●対象期間
2020年1月7日17時〜
キャッシュバック特典※1
・ドコモ光 5,500円
・ドコモ光+ dアニメストア 10,000円
・ドコモ光+ dTV 10,000円
・ドコモ光+ DAZN for docomo 15,000円
・ドコモ光+ スカパー! 15,000円
・ドコモ光+ ひかりTV for docomo 18,000円
・ドコモ光+ ひかりTV for docomo+ DAZN for docomo 20,000円

[2]新規工事料無料特典※1

[3]dポイント【5,000pt】プレゼント※2

[4]ドコモ光訪問サポート1回無料※4

[5]インターネット安心セキュリティ1年間無料※5
パソコンもスマホも守れて安心のマカフィー・マルチアクセスが
なんと1年間無料でご利用いただけます!

※1、※2、※3、※4、※5、
詳細な適用条件はGMOとくとくBBのページにてご確認ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<とくとくBBのドコモ光料金>
ドコモ光をプロバイダー経由で申込む場合、「タイプA」
「タイプB」の二つの料金しかありません。それぞれ、
どちらのタイプが申し込めるかはプロバイダーによって
異なります。
GMOとくとくBBのドコモ光は、料金の安い「タイプA」です!

・戸建て【5,200円(税抜)】
・集合集宅【4,000円(税抜)】

<さらにドコモのスマホも割引>
ドコモ光の最大の特長は、ドコモのスマホ料金の割引です。
スマホ代が毎月最大【5,700円割引!】※
※割引額はご利用年数・ご契約プランによって異なります。

-----------------------------------------------
さらに GMOとくとくBBのドコモ光だけの特典!
-----------------------------------------------
★最新の接続方式v6プラス対応で
上り下り最大1Gbpsという速さを実現!
万が一速度に不満があったら、指定の方法で計測して
GMOとくとくBBまでお送りください!
100Mbps以下がでたらポイントバック実施中!

★BUFFALO製高性能Wi-Fiルーターをドコモ光をご利用で
【0円】にてご提供!(通常レンタル代300円/月が【0円】)

>ルーターの通信速度上限による減速の心配なし!<<
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

Softbank光は、「ポケットモバイル」からのお申し込みがおすすめ

au光は、「GMOとくとくBB」からのお申し込みがおすすめ

auユーザーにおすすめのインターネット回線はGMOとくとくBB×auひかり

ひかりは契約数5700万を超えるauユーザーに大人気の固定回線です♪
人気のauひかりの中でも【GMOとくとくBB×auひかり】は特にユーザーメリットの大きいサービスとなっています。

GMOとくとくBB×auひかりでは、

《最大61,000円キャッシュバックキャンペーン》
《月額料金の安い割引キャンペーン》
2大キャンペーンを展開

さらに、auユーザーならauひかりにすると《ネットとまとめてスマホ料金が永年割引!》、auスマートバリューで毎月お得になります。

_____________________
最大61,000円キャッシュバックキャンペーン
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
嬉しい高額キャッシュバックキャンペーンでお得にauひかりを始められます。

■GMOとくとくBB限定 最大61,000円キャッシュバック
■他社からの乗換なら最大30,000円キャッシュバック!
■ホーム・マンション初期工事費無料!

\さらに/
■ホームずっとギガ得で5ギガの高速サービスが3年間0円!さらに高速な10ギガもお得!
■auスマートバリューで毎月割引!
■宅内LANサービス500円が0円!
■かけつけ設定サポート割引で初回基本設定6,800円が2,000円に割引!

_____________________
月々の料金が安い!割引キャンペーン!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■月額料金マンション2,600円〜!
■GMOとくとくBB限定 最大30,000円キャッシュバック
■他社からの乗換なら最大30,000円キャッシュバック!
■ホーム・マンション初期工事費無料!

\さらに/
■ホームずっとギガ得で5ギガの高速サービスが3年間0円!さらに高速な10ギガもお得!
■auスマートバリューで毎月割引!
■宅内LANサービス500円が0円!
■かけつけ設定サポート割引で初回基本設定6,800円が2,000円に割引!

☆∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴.☆
東証一部上場【GMOインターネット】が運営する、GMOとくとくBBのauひかりキャンペーン
プロバイダーのauひかりなら、取次のみの代理店と違い、お申込みからご利用中までフルサポートなので安心!

[戸建て]

[マンション]

NURO光は、「Life Bank」からのお申し込みがおすすめ

ソフトバンクユーザ―に嬉しいおうち割

・下り最大2Gbpsの高速通信でスイスイ快適!

・全てコミコミ完全定額の4,743円(税抜)!

・ソフトバンクおうち割適用で、スマホの月額料金が最大1,100円(税込)割引!

・当窓口からの申し込みであれば、最大50,000円キャッシュバック!!

ここがポイント! 弊社独自の強み

【弊社ならではの特典】

①完全無料でモバイルルーターレンタル!

NURO光が開通するまでの期間は弊社から無料でお使いいただけるモバイル端末を

送らせていただきますので、承認率が高く、開通前キャンセルを

格段に減らすことができます。

②別のネット回線もご案内可能!

お申し込みいただいたお客様が、もしNURO光の提供エリア外であった場合にも、

弊社から別のネット回線をご案内させていただいてております。

もちろん、成果条件は通常のNURO光と変わりませんので、

お問合せいただいたお客様に対し訴求しやすく開通率も高くなっています。

楽天市場

お友達にも紹介してね!